RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, - -
「VMplayerでOracle11gを動かす」しょの1
 
以前、ある人から、Linuxをやるんだったら、CentOSがいいよ、と薦められたので
最近、萌えアイドルを表紙に盛り上がっている、ubuntuの雑誌を他所に
CentOS付きのマニュアル本を購入。

目的は、VMwareで動かすCentOS(LINUX)の中に
データベース「Oracle11g」をインストールすること。
やりかたは何となく解ってはいたが、ここ1週間ほど、つまらないことに
つまずいていて、結局うまくはいかなかった(後述)。


まずは、VMware playerのアンインストール>インストール。

前回は、どういうわけか、このまんま、仮想マシンを作成する前に
CentOSをインストールしてしまったので
不具合は起きるわ、空き容量はゼロになってるわで、なんでこんなことを
したのか、自分でもよくわからない。

後から再設定が出来る方法を、あれこれ調べたが、幾ら調べても
結局、Linux慣れしていない自分には、意味が解らず、1からやり直すことに。

アンインストールしたのは、VMserverなるものに、パーテーションを組める
exeファイルを取り出せる、という情報をどっかから得たからでもある。
それには、一度、VMplayerをアンインストールせねばならないわけで
そんな理由もあったのだけれども、面倒くさいので、やっぱり初めから
やり直す事に決めた。

VMware Playerをインストールしたのち、今度は、前回の作業で欠けていた
仮想マシンの設定を、EasyVMXで設定する。
これはweb上で、仮想環境の設定が出来る、便利な機能。
一応、Oracleを使うのに、不都合が無いレベルに設定。

virtual name = CentOS
Gest OS = Redhat Enterprise Linux4
メモリサイズ = 1280MB
ディスクサイズ = 14G

確かこんな感じで。

そこで生成した、ZIPファイルをダウンロードし
vmx用のテキストファイルを、CentOS.vmxで保存。
ファイル名は、上のvirtual nameと同名。
ZIPも解凍。中には、仮想ディスクを作成するのに必要な
vmdkファイルが入っている。

CentOS.vmxをダブルクリックし、VMware playerを起動。
あとは手順に従って、インストール。CentOSのisoファイルが入っている
DVDもセットしておく。

/boot、/swap、ルートなどに、Oracle用の、十分な領域を確保。

/boot  128MB
/swap 2300MB
ルート 残り全て

その他は、マニュアルにしたがって、色々設定したのち
2時間後には、めでたく、納得のいくLINUXの
仮想環境が出来上がった。

あとは、Oracleをインストール。
また調べなければ。

メモ

再インストールで、再び、新しく作り直したosを開くと、エラーが出る。
その後、ちゃんと開けはするのだが、2,3警告がでる。今後の課題。

開発ツールのインストールも必要。
マニュアルどおりにosインストールをしたら、インターネットに
接続できなくなった。など。

大変参考になるサイト↓↓↓
「サーバーでいこう」







author:curryboogie, category:DATABASE, 07:11
comments(0), trackbacks(0), - -
iPhone4狂想曲
 
15日に衝動で予約したiPhone4をようやく手に入れた。
予約した新宿のソフトバンクショップへ。

8時から受付開始とのことで、30分遅れていってみたら、2,3人しか来てなかった。
支払いが倍になってしまうので、余計なサービスを省いてもらってすっきり。
回線での契約がパンクしているということで、FAXでの契約になった。これで
1時間待ちになったので、いったん店を出る。
時間が来たので、ソフトバンクショップに戻ってみると、けっこう行列が
出来ていたが、優先的に現物を渡してもらった。
わけもわからず、iPhone4ゲット。




今までよりも薄くなったということなのだろうけれども、今までのものを触ってないので
なんともいえないが、さわった印象は意外に重い。
ほんで、液晶画面で文字を打つのもなかなか大変。
指を斜めにして(高橋名人の16連射の指の形で)打つことにしている。
この中にiPadが入っているかと思うと驚異的だが、何が驚異的かすらもわからず。
これで何が出来るのだろうか。

とりあえず音楽アプリを色々とゲットしてみたいところ。
色々調べたかったが、雑誌や本で出ているのは、iPad,iPhone3Gどまりで
よくわからないで手に入れた自分はオロオロ。今日は、メールの設定で終了した。
ところで、iPad所有者を今のところ見かけないのは何故だろうか。

今まで使っている電話も、まだ支払いが終わってないので、なるべく無駄な出費は
避けたいし、wi-fiの契約も結局しなかったので、あまり接続も出来ない。
たしかにあちこちでwi-fiスポットが反応されるので、将来は契約もしたいと思う。



参院選スタートということで、あちこちで選挙演説をみかけた。







ネットサーフィンで、あれこれLinuxを調べているうちに、おぼろげながら
ようやく、Linuxがある程度抵抗なくなった。
文字化けも、日本語フォントを入れたら、どうにか大丈夫になった。
これからORACLEをインストールして、ようやくスタートラインってわけだ。

おさらいメモ

viコマンド
 i   (書き込み)
 Escキー   (書き込み終了)
 :w  (ファイルの保存)
 :q   (viの終了)

基本コマンド
  ls -a (ファイルの表示)

参考サイト
VMPlayerとCentOSでORACLE11Gをインストール。




author:curryboogie, category:LIFE, 04:43
comments(0), trackbacks(0), - -
気まぐれ天使
 
LINUXがちんぷんかんぷんで困っている。早い所、ORACLEでもダウンロードして
データベース構築にはげみたいところなのだが、文字化けで行き詰っている。

こういったものに、教科書はいらない。CentOSをインストールするのに、仕方なく3000円の
DVD付きの本を買ったのだけれども、中身は何か足りない、というか、ネットで調べたほうが
全然早い。ネットのほうもちんぷんかんぷんだけれども。

J-KEN キャンディーズ『わな』更新
http://j-ken.com/category/all/data/776563/

サンタナっぽいアレンジで好きな曲。
母親曰く、自分がまだ、2,3歳の頃は、キャンディーズの
ミキちゃんのファンだったらしい。確かにYOU TUBEなどでお姿を拝見すると、何か
懐かしい気分になる。未だに好きなタイプではある。

そろそろJ-KENの更新もお休み。しなくてはいけないことをほおって置いたら
どんでもないことになってしまったので。
それに、今は、MIDIでカバーしたい曲もあるにはあるが、それにも増して
楽器が欲しいと思っている。そっちにだんだんシフトチェンジしていくんだろうけれども
月1曲くらいだったら、作成しようかなーとも思っている。

TSUTAYA半額なので、何か借りねばと思っても、借りたい映画がないので
久々にCDでもと、ハウス、テクノのコーナーをみたら、こんな田舎のTSUTAYAにも
けっこう充実した内容がそろっていた。とりあえず、トータスの昨年の作品を借りる。

『Beacons Of Ancestorship』
シンプルなのに力強い力作。リングモジュレーターの感じが懐かしのポストロック。

76年のドラマ『気まぐれ天使』を、TSUTAYAかどっかで借りて
坪田直子さんのお姿を拝見したい。
彼女の「ジングル・ジャングル」って曲が、佐藤奈々子さんぽくて可愛い。



評価:
松木ひろし
IMAGICA
---
(2003-09-26)

評価:
トータス
commmons
¥ 2,125
(2009-06-24)

author:curryboogie, category:MUSIC, 03:08
comments(0), trackbacks(0), - -
誰がために
 
PCにVMwareでlinuxを動かしたい、ついでにOracleを使えるように
したいために、お金はないが、やむを得ずメモリを1G追加。
メモリ購入なんて久々だ。今幾らくらいなのだろうか
と、ネットで調べたら、5000円強くらいだと知り、新宿のソフマップへ
行って見たら、実際はもっと安く、メーカー品でなければ、3980円だった。
これに、保証をプラスして4500円。安い。

ayuoさんのセッションへ行くために、楽器がないので、カシオトーンを購入。
先日日記で紹介したものだが、やはり現物は可愛らしい。



鍵盤が多いのだと、少ないのに比べて、3000円高いが
鍵盤が足りないストレスを軽減させるために、仕方なく、高いほうを購入。
アダプターがついたら、10000円はするので、電池のみ購入した。

その後、食事にしようと思ったが、セッションに行くのに
箱のままもっていくのはまずいと思い、開梱するために
どっか広い店にでも、と、オムライス専門店の、RAKERUへ。

松屋以外の外食なんて久々だが、入ってみたら、メイドのウェイトレスは
いるわ、ミネラルウォーターは瓶で出してくるわ、なにか身分が高くなった気分。
幸い、でっかいかばんを持ってきていたので、箱を折りたたみ
機材に電池を入れいつでも起動できる状態で、しまう。
頼んだオムライスは、ハンバーグとセットのもので
カラメルソースが香ばしくて、美味かった。
お昼にいつもこんなのを食べれる身分になりたい。
そういう、OLさんがたもいるんだろうねえ。

AYUOさんのセッションは、小学校の音楽室を借りてのセッション。
自分以外は皆アコースティック楽器だったので、面食らったが
ドビュッシーの曲や中世音楽、AYUOさんのオリジナル曲と
譜面を、初見で読みながらの演奏は
久々で緊張したけれども、楽しかった。

ほんでもって、演奏すること、セッションすること、音楽を続けていく事とは
など、色々考えさせられたが、自分が今日ここへ来たのは
音楽のモチベーションをあげるための、リハビリみたいなもんで
今は答えなどでなくてもいいや、でもある。

演奏会もあるみたいなので、また機会があれば、参加してみたい。そして
こういった試みには、積極的に参加していこうと、思っている。


その後、部屋に帰り、パソコンにメモリを挿入。



おお!一気に1ギガ上がった。今まで、メモリの足りなさゆえに
固まるたびに、余計なプロセスをとめたりしていたが(特に
使ってもいないスカイプがなぜか容量を占めていたりする)
今後こういった事態に悩まされなくてすむ。

J-KENに久々に、投稿。
http://j-ken.com/category/all/data/776384/

サイボーグ009のテーマ曲。1人オーケストラは楽しい。
投稿は半年ぶりだが、けっこう好評みたいで、嬉しい。
いづれここに着メロ製作講座でも、作ろうかと思っている。
こういう技術はオープンにしなくては
いけないし、きっと作りたくても、作り方がわからない人も
多いだろうから。

『誰がために』成田賢さんのインタビュー記事を読んでて、作りたくなった。
なんと26年近くブランクがあったとか。
昨日参加した、AYUOさんのセッションも
実は彼の自伝を読んだのがきっかけで
参加することにした。

音楽家芸術家が生きづらい時代とはいえ
こういった、才能ある人たちが埋もれてしまわないような音楽シーンが
これからも続いてくれれば、と願うばかり。ほんで、自分にはどういったことが
出来るのか、色々音楽活動を続けていきながら、考えたいとも思っている。








author:curryboogie, category:MIDI, 22:27
comments(0), trackbacks(0), - -
チューニングアドバイザ
 
J-KENでの着メロ製作を復活させようと思う。といっても、以前みたいに
一曲を3日徹夜で作るようなアホなことはせず、もっとマイペースに。
DLされて溜まったポイントで
iPod touchでも手に入れたいところ。
iPhone4も気になるけど、やはり、電話ってところがどうも気に入らない。
Phoneだから電話なんだろうけれども、音楽や映像と、電話と、できれば
別で楽しみたいって気にもなっている。
ほんのちょっとの違いなんだろうけれども
自分の中のPhoneとTouchの違いは、意識の違いで、大きな違いでもある。



楽器を手に入れなくてはならない事情が発生して、どうしようか、と楽器屋に行ったら
カシオトーンの新しいのが出ていて、すっかり気に入ってしまった!。

http://casio.jp/emi/products/mini/sa76/



うちには、改造しようとして、失敗して、すっかりガラクタになってしまった
カシオトーンが一台ころがっていて、使えないし、邪魔だし、捨てるのももったいないしで
カシオトーンはもういやになっていたのだが
今度のは、もう、買うしかないってくらい気に入ってしまった。

なんといっても形がすっきりスタイリッシュ!。黒と蛍光オレンジ(黄緑)のコントラストが
まるでハイテクシューズのようで、ニクイ。
タッチレスポンス(ベロシティ)は相変わらず無いし、むしろシンプルになった感じがするが
カシオトーンのいいところをぎっしり厳選したって感じで、特別不便さを感じない。
もうこれは手に入れるしかないってくらい気に入った!
早速、近日中に、手に入れようと思う。

6月下旬から、活躍の場が増えてくると思う。あちこちせっせこ運ぶことになりそうだ。
これに、以前持ってて手放してしまった、ループステーションを組み合わせて
ルーピーに、即興演奏とか、また何かできないかなー
とか、アイディアが膨らみます。

最近はシンセの新製品を見ても、たかが知れているものばかりで
驚きと感動がなくなってしまった。むしろこういうシンプルなものに
ついふらふらっと、引き寄せられてしまう。
そう、良い楽器というのは、いかに親しみやすいかってことも
重要だったりするのである。


さて、11日で、学校も終わった。まじめにやっていたおかげで、学校通学中に
なんとか資格は取得した。つかの間の休暇がてら来ている人もいるにはいたが
自分は、ここで得た事をこれからに活かさない限り、何もないと判断したので
相当、まじめにやった。
それのリバウンドで、今はだらけているけれども、まだまだ
しなくてはいけないことが沢山。


役だつ関連リンク集(自分用)

VMware CentOS
http://nannnokinashi.at.webry.info/200911/article_1.html

CentOSあれこれ
http://www.server-world.info/query?os=CentOS_5&p=make_media

Oracle:SQLチューニング
http://perfopy.ashisuto.co.jp/oracle_performance_educ/tuning_step01.html




author:curryboogie, category:MUSIC, 18:30
comments(0), trackbacks(0), - -
おせっかい
 
先日、新宿を歩いていたら、1枚のハガキを拾いましてね。

何か英語でびっしり書いてあって。どうやら、日本に住む女の子に宛てたものらしい。

たまたま旅行か何かで日本に寄ったので、暇があったら連絡くれと
そんなようなことが書いてあった。

これは届けてあげなきゃと思ったものの
そのハガキには住所が書かれていないので、どこに届け返してよいかもわからず
落としたままだったら、永久にその女の子には届かないと思い
わざわざ遠い外国からきて、きっと電話番号も知らないから、こうしてハガキに
したためているんだ、と、ますます気の毒だと思い
一応、警察に届けようと、向ったものの、かばんに入れたまま、途中買い物に寄ったりで
そのハガキのことをすっかり忘れていましてね。
次の日に思い出してあわてて、警察に行こうと思ったのだが
再びハガキを見ると、追伸の欄に、日本にいる間使っているであろう、携帯電話番号が
書いてあったので、警察に行って手続きやらなんやらで、煩わされるのも
めんどっちいので、直接、電話をかけて送り主に伝えることにした。

英語の文面のハガキの送り主なので、相手は英会話だろうなーと思ったら案の定
日本語のまったく通じない方でして。
自分も、「手紙を拾った」「警察に届けたい」、てなことを伝えるのが
精一杯で、向こうはどうやら、都内某所のある場所、まで届けて欲しい、てなことを
行っている。けっこう遠い場所で、そんなら警察に行くよ、というと、日本語のわかる
友人と代わる、と、電話を切られた。
間もなくして、片言の日本語を知っている友達らしき人から電話がかかってきて
若干日本語が通じるので、安心したと思いきや、やはり彼も言う事は同じで
その、都内某所までどうしても、来て届けてくれとのこと。

素性の知らない外人のために、しかも電車賃まで払って
どうしてそこまでしなくちゃいけないかと思い、あれこれ話し合ったものの
面倒くさいので、妥協案で、その
落とし主が住んでいる住所に郵送することにした。
切手代80円。なんでこんなことをしなくてはいけなくなったのか。

ふと、新宿で拾ったのだから、その届け先の女性も新宿か
どっかに、住んでいるか、働いているかに違いない、相手は日本人だろうし
直接、届け先に届けたほうが、話が早い、と
その素敵な案を、送り主の友人に、伝えたところ
なんと、その送り主と、届け先の女性は、既に合流し、今一緒にいて
そこの住所には、本来のハガキの送り先の女の子も住んでいる
という事が判明した。
彼は彼女には会えたから、手紙は御用済みだったわけで
向こうにとっても「拾ったの、あっそう」てな感じだったに違いない。
そういえば、口調も、どことなく迷惑そうだったような。。
にんともかんとも。



author:curryboogie, category:LIFE, 19:40
comments(0), trackbacks(0), - -